寝違え
- 首を動かせない
- 寝違えの痛みが長引く
- 寝違えの起きない身体になりたい
- 寝違えがよく再発する
- 首以外にも肩や背中・腕にも痛みがある。
あなたのお身体に寝違えが発生する理由|ふかざわ整骨院
寝違いの原因は、痛みのある頸部の筋肉や靭帯のトラブルだけではありません。
臨床上で見られる1番の原因は、不自然な姿勢で寝ていた事で、脇下の背面を走行する腋窩神経が何らかの原因で長時間圧迫されたことにより発生します。
翌日も治らず長引く痛みの原因は、痛みにより回旋等の運動制限を起こした頸部への間違ったストレッチや局所のマッサージにより筋組織がダメージを受けた事によるものです。
==
※繊細である頸部のトラブルは予期しない大きな問題が隠れている場合がありますので自己判断せずに医師や当院などの専門家にご相談ください。
==
それではなぜ、不自然な姿勢で寝てしまうのでしょうか?
それは日常生活の中で長時間のデスクワークや家事や仕事などでの日常生活の偏ったお身体の使い方により、骨格に歪みが発生してしまい、お身体が不自然な姿勢で寝るのが楽に感じてしまっているからです。
例えば、無意識に足を組む時いつも同じ方で足を組みませんか?そして反対の足で足を組むと組みにくく違和感を感じるかと思います。
こうした左右差が大きくなり、不自然な状態での睡眠が楽に感じるようになってしまうと、その不自然な姿勢で寝てしまうようになります。
こうした不自然な姿勢での睡眠は骨格の歪みからきていますが、それではなぜ骨格が歪むのでしょうか?
実は日常生活のよくないお体の使い方(不良姿勢)で筋肉に負担がかかると筋膜が固着します。
筋膜は体中の筋肉を覆っている膜で、体中の筋肉は筋膜でつながっているため、筋膜が固着すると固着したところの筋肉の動きが悪くなり、お身体を動かしたり同じ姿勢でい続けるとき、他の箇所の筋肉が余分に引っ張られ、筋肉とつながっている骨格をゆがめてしまいます。
骨格が歪んでしまうとお身体を支えている土台である骨盤の筋肉に余計に負担がかかります。
そうすると次は骨盤筋の筋膜が固着します。
その結果、お身体の歪みが癖づいてしまうのです。
その歪んだ状態で睡眠を取ると不自然な姿勢で寝てしまい、その結果寝違えにつながり、たとえ寝違えの症状が収まっても、根本的な原因は解決していないため、寝違えが再発してしまうのです。
当院での寝違えの施術方法|ふかざわ整骨院
つくば市のふかざわ整骨院ではあなたの寝違えのお悩みの解消のために、まずは丁寧に問診と検査を行います。
問診にて症状が発生している箇所はもちろんのこと、日常生活などの生活習慣もお伺いし、寝違えの根本的な原因を確認します。
問診をさせていただいた後、次に検査にて可能な範囲で可動域を確認することで筋肉・筋膜の状態を把握し、施術プランを組み立てていきます。
そうして問診と検査を経て症状が発生した原因と状態を確認した後、メディカル整体にて実際にお身体を施術してまいります。
多くみられる寝違えの痛みの原因が神経痛である場合は、腋窩神経に関係する部位(肩甲骨から手首)へ運動療法や筋膜リリースを行います。
腋窩神経への圧迫を取り除くことで即時に頸部回旋等の運動制限が改善する場合もあります。
痛みによる頸部の運動制限を取り除いた後に続く痛みに対しては最新治療器による微弱電流療法(マイクロカレント)や高圧電流療法(ハイボルテージ)による消炎鎮痛処置を行います。
寝違えの痛みの原因が筋肉や靭帯が原因であると判断した場合は、局所へ直接的な施術でなく、関連のある筋膜(背部や上肢)の緊張を改善することにより局所へのストレスを軽減し炎症の早期治癒を促します。
また、どちらの場合においても痛みの改善と再発しない体づくりをしていくために全身の筋膜にアプローチを行い、身体の歪みを整え、寝違えの根本原因の解消を行います。
当院では寝違えの施術において痛みのある局所へ指圧等のマッサージや頸椎へのポキッと音を鳴らす矯正等は絶対に行いません。
このように根本原因にアプローチすることで寝違えの解消はもちろんのこと、再発しにくいお身体作りを行うことができます。
どこに行っても寝違えが改善しない、再発してしまいお困り方は是非、つくば市みどりのにある、ふかざわ整骨院へお越しください。
HOME
アクセス・料金
患者様の声
つくばみらい院の
ご紹介
最新ブログ記事
- 2024年8月23日 【みどりの院限定】忙しい方へ!!夜間対応23時までを開始しました!交通事故治療も対応【火曜・木曜】
- 2024年8月9日 夏季休暇のお知らせ
- 2024年7月30日 デスクワーク時の正しい姿勢:健康を守る5つのポイント